1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
12,9600円、12,9600円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
長い目で見て、シンプルなデザインのものに決めました。
プラチナで、縁取りが施されたリングです。
ブランドは見て周りましたが、Tiffany &Coさんに決めました。
ケイウノさんや4°Cさんにも行きましたが、ケイウノさんはディズニーのデザインが多く、プリンセスやミッキーなどのキャラクターがイメージされて作られていて可愛いかったです。
オーダーメイドでも作ってもらえるそうです。
私たちは、それほどディズニーにこだわっていないのでやめました。
また、4°Cさんは、煌びやかな感じで高級感漂っていましたが、ずっと付けていたペアリングが4°Cさんだったのでやめました。
婚約者指輪もTiffanyさんのを頂いたので合わせようという意味合いもありました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は、シンプルでいかにもイメージ通りの結婚指輪だった事です。
サイズもきちんと測ってくれましたし、接客がとても良かったです。
さらに、刻印を施して頂きました。
職人さんが一つ一つ丁寧に彫ってくれるとの事で、料金は加算されましたが、この世で1つしかない指輪を付けられて幸せです。
ちなみに、イニシャル&イニシャル、結婚記念日というふうに彫って頂きました。
文字の字体まで決められて良かったです。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
やはり、ケイウノさんと4°Cさんはギリギリまで迷いました。
ケイウノさんでは、プーさんをイメージしたハチがついた指輪や、ミッキーとミニーやドナルドとディジーなどの組み合わせの指輪もありましたが、おばあちゃんになってもこれを付けると思うと恥ずかしくなってしまいやめました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
指輪は自分に合うサイズを探して貰ったので、ちょうどいいサイズ感です。
指が太ったり痩せたりしたら、サイズも変更するのだろうけれど、付けていると指に馴染んでくるので、日常的に付けている方がいいかもしれません。
ただ、職業柄付けられなかった事と、専業主婦の現在は、水仕事も多く私は失くしやすいので普段は付けていません。
汚れたらクリーニングもしてくれるみたいで、アフターサービスも充実しています。
出かける時は、付けるのですがとてもハッピーな気持ちになれます。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
好みは人それぞれでだと思いますが、お相手の方と納得のいく物が買える事を願っています。
私たちは長い目で見て、ずっと使えそうなものにしましたが、おふたりの仲で思い出に残る品ならいいと思います。
刻印をすると、料金も少し上がりますが、いっそう唯一無二な物に仕上がるのでお勧めです。
それだけでも、オーダーメイド感あって、満足出来ます。
それから、手に馴染みやすくするには普段から付けている方がいいと思います。
大きさが変わってしまえば困りますし…使わなくなったら、ネックレスに出来たり、汚れたらクリーニングしてもらえたり、指輪が届いた時に記念写真を撮って頂けたり、特典やアフターサービスの充実も念頭に置いてみてください。