ヴァンクリーフアーペルの結婚指輪の体験談「指輪に込められた思いも素敵で決め手になった一つ」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:22万 妻:23万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪がヴァンクリーフアーペルのものだった為結婚指輪も同じブランドにしました。

デザインは婚約指輪と合わせてみたり色々試着させていただき1番しっくりきたものにしました。

普段毎日身につけるものなのであまり派手すぎないものにしました。

長年つけるものですしとにかく気に入ったものがよかったため予算はあまり考えずに選びました。

ヴァンクリーフアーペルで担当してくださった方にお聞きした指輪に込められた思いも素敵で決め手になった一つです。

“ヴァンクリーフアーペルの結婚指輪の体験談「指輪に込められた思いも素敵で決め手になった一つ」” の続きを読む

カルティエのダイヤがついた指輪を。結婚指輪の体験談

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻:20万、夫:14万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私がカルティエのダイヤがついた結婚指輪を雑誌などでよく見ており、もともとデザインなどが好みで、実際店舗に行ってつけてみるとかわいくて購入しました。

色も好みで、夫婦でゴールドを選択しました。

また、予算は400,000円以内と決めていたので、価格やデザインなどトータルでこちらが良いと思い購入に至りました。

デザインはシンプルですが、仕事中でもずっとつけていられるシンプルなデザインなので、夫もとても気にいっています。

“カルティエのダイヤがついた指輪を。結婚指輪の体験談” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ティファニーのハーモニーシリーズはくびれが柔らかい曲線になっているのが好み」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女性用:約35万、男性用:約15万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪もティファニーでしたので、結婚指輪もティファニーが第一候補でした。

婚約指輪と重ね付けできるデザインで、指輪にくびれがあるデザインのものを探していました。

他のブランドでも同じ様なデザインがありましたが、ティファニーのハーモニーシリーズはくびれが柔らかい曲線になっているのが好みでした。

頂いた婚約指輪も同じシリーズだったため、重ね付けしても一番ピッタリくるデザインでした。

また、つけ心地も軽く気に入りました。

主人は特にこだわりがありませんでしたが、同じシリーズを付けてもらったところ、引っ掛かりがなく付けやすいとのことだたので、ダイヤ無しのデザインに決めました。

“結婚指輪購入口コミ「ティファニーのハーモニーシリーズはくびれが柔らかい曲線になっているのが好み」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドそのものや、台座のデザイン、アフターサービスの良さに惹かれた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫8万円 妻12万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪を購入したブランドで購入しました。

同年代がよく選んでたブランドよりも、だいぶ落ち着いた雰囲気でしたが、ダイヤモンドそのものや、台座のデザイン、アフターサービスの良さに惹かれました。

その時の印象や、スタッフの対応が良かったので、ブランド選びは迷いませんでした。

二人共通の希望は、シンプルなものを。

夫は仕事の関係と好みで、男性にしては細身の指輪を希望。

わたしは、婚約指輪と一緒に付けても違和感のない指輪を希望。

それを伝えたところ、いくつかの提案を受け、いちばん気に入ったものを購入しました。

予算も抑えめにできたのも良かったです。

“結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドそのものや、台座のデザイン、アフターサービスの良さに惹かれた」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「オーダーメイドが、わりとお手頃な価格とわかったのでオーダーしました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

15

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 8万 妻 12万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

オーダーメイドが、わりとお手頃な価格でできることがわかり、地元の情報誌によく載っている専門店で購入しました。

夫はシンプルなもの、妻はハーフエタニティを希望しており、いくつかサンプルを見せてもらい、さらに細かい希望を伝え、デザイン画を描いてもらい、納得したので、オーダーしました。

メンテナンスが永年無料なのが、とてもよいです。

お店のスタッフの方も、とても感じが良く、何度か通いましたが、すぐに名前と顔を覚えてくれ、毎回同じ方に担当していただき、安心できました。

“結婚指輪購入口コミ「オーダーメイドが、わりとお手頃な価格とわかったのでオーダーしました」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「二人で最終的に決めたのは”エルメス”でした」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚12年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫9万円 妻8万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

いろいろなお店を見てまわりました。

イメージはお互いに「シンプルな指輪にしよう」と決めてました。

デパートの中のブランドショップに順番に入ってから、いったん外に出て喫茶店でお茶をしながら「ココはこうだった」「あそこのはこうだった」「あそこのアレがよかった」「アレはダメだった」などと、ダラダラ話し合いをしながらやっと二人で最終的に決めたのは「エルメス」でした。

二人で話して、値段、シンプルという好みが一致しました。

“結婚指輪購入口コミ「二人で最終的に決めたのは”エルメス”でした」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「重ねづけをするために結婚指輪も同じブランドの物にしました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫3万 妻4万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン面で私はシンプルなものが好みだったために、特にブランドにはこだわりがなかったのですが、まずは婚約指輪から選ぶことになっていたので、婚約指輪で気に入ったデザインのものがあったために、重ねづけをするために結婚指輪も同じブランドの物にしました。

また、実際に店舗で見て、それを受け取りに行ったりすることも考え、2人で店舗に行きやすい場所で、アフターメンテナンスもしてもらう機会があるかもしれないことから、長く付けられる安心感がある店舗での購入を決めました。

“結婚指輪購入口コミ「重ねづけをするために結婚指輪も同じブランドの物にしました」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「新たなリングを追加して重ね付けしても可愛いところに特に惹かれました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫19万、嫁13万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブシュロンのキャトル(ゴールド)を購入しました。

シンプルな無地の物や、一般的なよく見る女性のリングにだけ一粒ダイヤが埋められているものや、ダイヤが並んで埋め込まれているものは私の性格上飽きてしまうと思ったので、それ以外でデザイン性が有り、かつシンプルというものを探していました。

また記念日などが今後来た際に新たなリングを追加して重ね付けしても可愛いところに特に惹かれました。

ずっと同じものをして飽きてしまうより、表情を変えられるつけ方をできることが一番魅力的でした。

“結婚指輪購入口コミ「新たなリングを追加して重ね付けしても可愛いところに特に惹かれました」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「せっかく付けるなら存在感があるもので拘りたく、カルティエに」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

カルティエとティファニーで迷い、せっかく記念のものなのでなかなかこれから先も購入することがないであろうカルティエにしました。

もう少しお手頃なものと迷いましたが同時期に結婚した友人、同僚と続けてカルティエで決めたと話を聞き、被ることがないよう1番人気を避け少しグレードをアップ。

私も主人もアパレルでの販売をしており、せっかく付けるなら存在感があるもので拘りたく、細めのリングよりも少し太く厚みもあるものにしました。

“結婚指輪購入口コミ「せっかく付けるなら存在感があるもので拘りたく、カルティエに」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「安価な金属にはしたくなかったのでプラチナを選びました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

10

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女性8万4千円 男性7万5千円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

貴金属を主体とした会社をまず選び、その会社で好きなデザインを選びました。

シンプルなで飽きのこないデザインと常に着けていたかったので何かに引っ掛けるなどしないような爪のないデザインを選びました。

予算面では、婚約指輪に予算を割いてしまったのであまりかけないように考えたけれども、安価な金属にはしたくなかったのでプラチナを選びました。

また、男性用はシンプルで引っ掛かりなどない物が良いという要望だったのでかまぼこ型にし、私はダイヤが埋め込まれただけのシンプルなものを選びました。

“結婚指輪購入口コミ「安価な金属にはしたくなかったのでプラチナを選びました」” の続きを読む